公務員トレーダーの株式取引日記

公務員トレーダーが日々の株式取引を記録していきます。

自信喪失

Nutsは見事に窓を開けて下落スタート。
損切り
損失がとんでもないことに。

気を取り直して長いもみ合いからボリンジャーバンド+2σタッチをしていた酒井重工業を買うも空振りして損切り

最後に、以前お世話になっていた伊豆シャボテンリゾートを買って1円上がったところで売り。

引けギリギリに注文を出したので、売り切れずに少し残してザラ場終了。

みっともないとしか言いようのない結果でした。


そんなにうまくいくはずがないというのは分かっていますが、ここまでひどいと自信を失いますね。


思いつく限り、私のダメなところは
・総合的に勉強不足
損切り下手
・投資スタイルが一定していない
という点でしょうか。


1000万円の目標到達までの道のりは長い。


保有銘柄◎

・イズシャボテンリゾート 1600株


◎利益確定◎

-317k


◎含み損益◎

+1k


◎評価額合計◎

1014k

昼休みの自分を殴りたい

今日は損切りの重要性を改めて感じました。


保有していたオンコリスバイオファーマは昼休みの段階で完全に下落ムードだったのですべて売って利確。
ここまではよかった、、、

私は保有している銘柄のYahoo!掲示板を時々チェックしています。
といっても頻繁に見るわけではありませんが。

書き込み自体に売買の根拠となるものはほとんどありませんが、たまにファンダメンタル的な情報源を掴むきっかけになるものもありまして、なかなかに有用だと思っています。

が、今日はそれが完全に裏目に出ました、、、

昼休みにオンコリスバイオファーマの掲示板をチェックしたところ、

「Nuts  動向  in」

との書き込みがありました。

なんとなくNutsのチャートを見てみると、微増から大きめに上げて昨日の高値を更新しし、更に陽線が伸びそう!と期待をさせるような印象でした。

よし、4000株買いだ!
高く買って高く売るの鉄則を実践するとき!

これが完全なる読み誤り。

後場始まってから下がるわ下がるわ。
なんと前日比-15%という下落っぷり。
途中で2000株のナンピンを仕掛けるもまったく意味をなさず。

なぜ損切り指値を出しておかなかったのか。
それは、自分自身の「下がっても反発して上がるでしょ」という、なんの根拠もない甘い考えが原因でした。

損切りの逆指値が刈られた後に反発してストップ高!ということを窪田製薬で経験していたことも影響していたかもしれません。

確かに、そうなったら悔しいという気持ちはあります。

しかし、ここまで深手を負うと、そんなことは言っていられません。
自分の未熟さをただただ恥じるばかりです。

とにもかくにも、今回の失敗の原因は、
・興奮して何となく高値掴みした
損切りのルールを設けていなかった
ということに尽きます。

同じようなことを北川精機で経験し、散々辛酸を舐めたとは思っていましたが、まだまだ甘かったようです。

損切り上手になれるように、しっかり線引きは明確にしたいと思います、、、

とりあえず、明日は寄り付きの段階で早めにNutsを手放して仕切り直したいところです。

高い勉強代を払ったと思って切り替えます(T_T)



保有銘柄◎

Nuts 6000株


◎利益確定◎

+247k


◎含み損益◎

−174k


◎評価額合計◎

1159k

バイオ銘柄に助けられているだけ

オンコリスバイオファーマは前場こそもみ合いが続きましたが、後場で伸びに伸びて一時ストップ高に!


そこから少しだけ下げて引け。

翌日に持ち越します。


あとは小型株で雀の涙程度のサヤ抜きをして終了。




保有銘柄◎

オンコリスバイオファーマ 300株


◎利益確定◎

+1k


◎含み損益◎

+330k


◎評価額合計◎

1477k

一回売った銘柄を同じ数だけ買い戻したら

連日の続落から反発して、マーケットは全体的に買いが優勢でしたね。


しかし、オンコリスバイオファーマが寄付前から売り注文多数でストップ安の気配に。

これに焦ってすべて成り売りしました。

それで一時290kの利確に!


ただ、悔しかったのは、アンジェスが高騰した後急落して、利確ラインの逆指値に刈られてしまったこと。

一時は130kまで伸びていたのに勿体ない。

やはり常時張り付けるわけではないので、このように売り時を逃すのはつらいことです。


2銘柄が売れたことでキャッシュポジションから仕切り直し。


ポートフォリオを見渡すと、、、


オンコリスバイオファーマが安値からまた上がり始めている!


値動きが激しいものの、反発上げを期待して再度3枚買い。


ここで含み損益を確認したところ、おや?


さっき買ったばかりのはずなのに、含み益が170kもある!

しかし、よく見ると、平均取得価格が買い指値を入れた価格よりもかなり低くなっている。


もしやと思い、実現損益を確認したところ、+290kの利確分が半分以下になっている!


なんなんだこれは!

こんなの、今まで読んだ本の中には書いてなかったぞ!


そんな疑問を残しつつ、最終的に買い約定値よりも少し下げて終了。




保有銘柄◎

オンコリスバイオファーマ 300株


◎利益確定◎

+132k


◎含み損益◎

158k


◎評価額合計◎

1260k

取らぬ狸の

今日は連日の株安が反発してポートフォリオに登録された銘柄もおだやかなチャートを描いていたように思います。


しかしながら、続落後の反発が思ったよりも伸び悩んだという見方もあり、明るい見通しが立たない状況です。




さて、今日は金曜に買い付けしたオンコリスバイオファーマが連続ストップ高という嬉しい結果になりました。

こうなると、利確のタイミングをいつにするかという点で非常に悩ましい思惑に駆られます。


一方、プレシジョン・システムは損切り指値が刺さりマイナス。

その下落を経て2.8%のプラスに、、、


それだけならよかったものの、鞍替えした窪田製薬も同じく逆指値が刺さり、プラス利確にはなりましたが、なんとその後ストップ高に!


いやー、もったいないことをした。

まだまだ逆指値を使いこなせていませんね。


こういった時、私は電卓を叩いて「もし逆指値が刺さっていなかったら、、、」などと、全く意味のない利益勘定をしてしまいます(^_^;)

まさに「取らぬ狸の〜」というやつですね。(使い方合ってるのかな?)


しかしながら、その直後にアンジェスを買い付けしたところ、後場で伸びてくれました。


ただ、バイオ関連銘柄はナイアガラ下落があるので、利確のタイミングを見極めて明日以降しっかり利確したいと思います。



保有銘柄◎

・オンコリスバイオファーマ 300株

アンジェス 200株


◎利益確定◎

+1k


◎含み損益◎

+343k


◎評価額合計◎

1351k


ここまでの経過

先月に取引を始めてから約1ヶ月。


現在の実現損益は−90k(・・;)


一番の原因は5G関連でストップ高となった双信電機の2番手銘柄として見込んで買い付けした北川精機が下落してしまい、それを手放すに手放せなかったこと。


そして、さる3月8日に北川精機で−140kに含み損が拡大したところで耐えきれず、遅すぎる損切り


そこまでの+50kの利益をぶち壊す結果に、、、


そこで半分やけになり、5Gがダメならばと思って上昇トレンドが続いていたバイオ関連銘柄のオンコリスバイオファーマを買い付けしたところ、まさかのストップ高


次いで、同じくバイオ関連銘柄のプレシジョン・システムを釣られ上がり狙いで買い付けする。


今のところオンコリスバイオファーマは売り優勢とのことですが、とりあえず週明けの動きを見ようと思います。

乱高下が予想されますが、地合いはここ最近悪いので、あまり楽観視はできないかと。



保有銘柄◎

オンコリスバイオファーマ 300株

プレシジョン・システム 300株


◎利益確定◎

なし


◎含み損益◎

+120k


◎評価額合計◎

1130k


自己紹介

はじめまして。

公務員トレーダーと申します。

 

以前から投資に興味があったところ、2019年2月、思い切って証券口座を開設。

晴れて憧れの個人投資家の仲間入りを果たしました。

 

スイングトレードを始めて1ヶ月と少し。

悪戦苦闘しつつも、日々研鑽を重ねています。

 

そんな中で、自分の取引を一過性のものにするのは勿体ないと感じ、この度、取引日誌的な位置付けでブログを開設することとしました。

 

多くの人に読んでもらうため、というよりは自分が取引の参考にする色合いが濃いので、その点をご理解ください。

 

元本約100万円を1000万円に増やす!

という、行き当たりばったりかつ何の根拠もない目標を立て、いつ挫折するかもわかりませんが、気長にやっていきたいと思います。